毛が薄い男性のほうが好きと答える女性が多い?【女性の本音】
男性の皆さんは、ご自身のムダ毛が濃いことを気にしているのではないでしょうか。なぜなら、女性の意見としてムダ毛が濃い男性が苦手という声が多いからです。「ムダ毛が濃いと女性からあまりよい印象を持ってもらえない…」それは本当なのでしょうか。女性の本音をまとめてみました。
女性の8割が回答!毛が薄い男性のほうが好印象?
女性が男性のムダ毛についてどのように感じているのかアンケート調査を行った結果、やはり男性のムダ毛が苦手と感じている女性は多いことがわかっています。
全身ムダ毛が多い男性と、ムダ毛が薄い男性、どちらが好みか尋ねると、ムダ毛が薄い男性がよいと回答した人は8割以上いたということなので、ムダ毛が印象を左右してしまうといえます。では、どの部位のムダ毛をとくに気にしたほうがよいのでしょうか。
■すね毛
男性のムダ毛でよく見える部位はすね毛があります。たとえば、夏になるとハーフパンツを穿く機会が増えるので、どうしても目立ってしまいますね。
実はすね毛に関しては、あまり手入れされすぎていると違和感を覚えるという女性も多いです。何もしなくてもよいという声もありますが、もじゃもじゃだと嫌だ、プールに行く時や海に行く時は、多少手入れされていたほうがよい、もじゃもじゃだと汚い感じがするというような声もあります。そのため、ある程度は処理したほうがよさそうです。
なかにはすね毛もツルツルがよいという人もいるため、彼女や奥さんがいる方は、どうしたらいいか聞いてみてもよいかもしれませんね。
■腕毛
すね毛と同じくらいよく見える部位といえば、腕でしょう。夏になって半袖を着たり、暑くて袖をまくりあげたりした時、腕毛は気になります。
腕毛に関しては、指先までムダ毛が多いと動物のようで嫌だ、清潔感がない感じがする、その腕で調理しているのかと思うと食べたくない、手の甲のムダ毛が多いと怖い感じがするなど腕毛のほうがすね毛よりも気になる人が多いようです。
腕毛は、薄い方がよいということです。とくに手の甲や指の毛は処理しておきたいですね。
■ヒゲ
男性のヒゲが気になるという声も多いです。とくに最近は、肌がキレイな男性が美しいとされる兆候にあるため、男性もヒゲの処理に気を遣っている人は増えています。
ヒゲのお手入れは毎朝していると思いますが、濃い人は夕方になると生えてきてしまうこともあるでしょう。そのような場合は、サロンでキレイに脱毛したほうが清潔感はアップします。ヒゲがキレイに処理されていて肌荒れしていないと、印象がよいだけでなく仕事ができるイメージも与えてくれるようです。
■胸毛
胸毛は、普段は洋服で見えないことが多いですが、夏にTシャツや薄手の素材のシャツを着たときに、見えてしまうのが嫌だと感じる女性が多いようです。とくに濃い人は、動物のように見えるので、女性からすると怖い感じもするかもしれませんね。
スポーツジムに通っている人は、ジムで身体にフィットしたシャツを着ることも多いのではないでしょうか。このような場合も、胸毛は目立ってしまいます。胸毛もできるだけツルツルに近い状態にしておいたほうが印象はよくなるといえるでしょう。
男性が脱毛するメリットとは
男性が脱毛をするとどのようなメリットがあるのでしょうか。
■コンプレックスが解消できる
ムダ毛が濃いことをコンプレックスに感じているなら、脱毛することでコンプレックスが解消されます。サロンで脱毛すれば肌もすべすべになるので、肌がキレイになって自信を持つことができるでしょう。
■清潔感が増す
ムダ毛が多いと、どうしても汗のニオイも気になりやすくなるうえ、暑苦しそうな感じもします。清潔感からはほど遠い印象となってしまうのです。ムダ毛を処理することで、見た目の印象が変わります。清潔で爽やかな感じになるので、素敵な男性に見えますよ。
■好感度アップにも
清潔感が増すことで、好感度アップにもつながります。また、自分に自信が持てることで表情も変わってくるため、全体的に雰囲気が変わったと感じてもらえるでしょう。
脱毛はエチケット・身だしなみの一つになりつつある
昔は、脱毛サロンといえば、女性が通うところというイメージがありました。しかし、近年は、男性も脱毛サロンを利用している人が増えています。
これは、男性の美意識が高まっていることもありますが、やはりエチケットや身だしなみとして脱毛が必要だと感じる人が増えているからではないでしょうか。相手に不快感を与えないためにも、ムダ毛が濃い人は、脱毛を検討してみてください。
男性はムダ毛が薄い人のほうが好みということがわかりました。ムダ毛が濃いことで悩んでいる方は、正直ショックだったかもしれません。でも、脱毛サロンに行けば、その悩みも解決できます。池袋にはメンズ専門のメンズ脱毛サロンがあるので、まずは相談してみてくださいね。